top of page

EXPO酒場キタ・ミナミ本店

  • saoris
  • 3月27日
  • 読了時間: 20分

更新日:5 日前




―――万博をツマミに、世界中の人々が集う酒場


EXPO酒場 キタ・ミナミ本店

万博期間中に世界中の人々が集う大阪のまちの拠点を目指し、万博会期中の半年間の間、飲食・音楽・トーク・ショッピングができる場所として大阪市内に2店舗オープンしています。



イベントスケジュール


8月15日(金) 〜 21(木) AFRICA WEEK @LUCUA OSAKA (アフリカウィーク アット ルクア大阪 )

ree

ウスビ・サコ氏(SackOmi理事長)が提唱する「次世代の想いを社会のベースに!1億人のWorld Challenge」がEXPO2025の今年8月15日、ルクア大阪からスタート!

1億人チャレンジは、UNDPなどの国際機関と連携して、10年間で1億人の子ども・若者たちに絵を描いてもらう壮大なプロジェクトです。そして描いてもらうのは、次世代がこういう社会を生きたいと願う「理想の未来絵」。


「AFRICA WEEK @LUCUA OSAKA」は、未来への問いかけを、子どもたちの声から始めてみようという試みです。1億人チャレンジを通じて子どもたちが描く「理想の未来」を起点に、大人たちがそれを真剣に受け止め、今できることを考える。そんな「次世代の想い」を社会のベースに据える、新しいnarrative(物語)を、アフリカと日本、そして世界へ発信していきます。


本企画は2部構成。第1部は、大阪・関西万博「国連パビリオン」において8/17(日)から8/24(土)まで行われる「AFRICA WEEK(主催:国連開発計画UNDP・協力:一般社団法人SackOmi)」と連動した企画です。さらに第1部は、アフリカと日本の新たなパートナーシップを目指し、若者たちが未来を語り合う日本政府主導の国際会議「TICAD9(2025年8/20~22 横浜開催)」のパートナー事業として認定されており、TICAD9の成功にも貢献してまいります。


また第2部は、「EXPO酒場」を展開する一般社団法人 demoexpoとの連携事業です。音楽演奏・豪華ゲストによるトークショーのほか、日本初上陸のアフリカバニラを丸ごと使ったバニラアイス、ビールなども販売しています。


ワークショップ ※参加費無料・予約不要

  • 「次世代の想いを社会のベースに!1億人のWorld Challenge」

    • 8/15(金) 〜 21(木) 毎日13:00〜17:00 ※8/17(日) お休み

    • 来場者に理想の未来絵を絵手紙にかいてもらうワークショップ。1億人のWorld Challengeが今回のルクア大阪からスタート!

  • 「アフリカを体感!アフリカ音楽体験ワークショップ」

    • 8/17(日)、19(火) 各日15:00/16:00/17:00の3回

    • 「たたいてみよう!アフリカのジャンベ!」先着15名

  • 「アフリカリトミックダンス教室」

    • 8/18(月) 13:00〜15:00


展示 / 動画 ※常設

  • 大阪・関西万博「国連パビリオン〜UNDP AFRICA WEEK」の紹介

  • SackOmiウスビ・サコからのメッセージ

  • 子どもたちの未来絵の展示

  • 海外青年協力隊の活動紹介・TICAD9の紹介(JICA)

  • 主催・共催・協力・協賛企業のパネル展示など


トークショー ※敬称略 ※参加費無料・予約不要

  • 8/15(金) 15:00〜15:30 キックオフスピーチ、ビデオ上映およびトーク

    • 登壇者:ハジアリッチ秀子(UNDP駐日代表)     近江正隆(一般社団法人SackOmi副理事長COO)

  • 8/15(金) 18:30 〜 19:00

    • テーマ:「これからのアフリカ〜TICAD9に向けて」

    • 登壇者:デイビッド ポンデウ(ADNJ代表理事)

  • 8/16(土) 18:00 〜 19:00

    • テーマ:「100年後の未来に向けて、今大人たちにできること」

    • 登壇者:ウスビ・サコ(一般社団法人SackOmi理事長、大阪・関西万博協会副会長)

  • 8/17(日) 18:00 〜 19:00

    • テーマ:「これからのアフリカ〜チェンジングナラティブ」

    • 登壇者:ウスビ・サコ(一般社団法人SackOmi理事長、大阪・関西万博協会副会長)     デイビッド ポンデウ(ADNJ代表理事)

  • 8/21(木) 18:00 〜 18:30 クロージングスピーチ

    • 登壇者:近江正隆(一般社団法人SackOmi副理事長COO)


アフリカ音楽セッション

  • 8/15(金) 〜 21(木) 毎日19:00〜19:45、21:00〜21:45

    • 出演者:※マリ・ブリキナファソ・ギニア・ナイジェリア出身の演奏など

    • ニッコー・ダラマン・カリファ・パプー・ベノワ

    • トラディショナルバンド(ソントエバラソー)・チームAYA


販売 ※常設、毎日数量限定販売

  • アイス(まるごとマダガスカルバニラ/バオバブの木の実ミルク)

  • SackOmiクッキー(マリ×北海道の食材使用)

  • ビール(マダガスカルバニラ/プレミアバニラ/エチオピアコーヒー)

  • ジュース(ハイビスカス)

  • スナック(カメルーンバナナ/カメルーンパイナップル)

  • アフリカ雑貨

  • その他


開催概要

[イベント名] AFRICA WEEK @LUCUA OSAKA(アフリカウィーク アット ルクア大阪)

[日程] 2025年8月15日(金) 〜 21日(木)

[時間] 11:00 〜 23:00

[会場] EXPO酒場キタ本店 (ルクア大阪 B2F アトリウム側吹き抜け)

[主催] 一般社団法人 SackOmi、一般社団法人demoexpo、JR西日本SC開発株式会社

[共催] 国連開発計画 (UNDP)

[協力] 国際協力機構(JICA)、国連パビリオン、有限会社アジャンスサコジャポン、株式会社ノースプロダクション、ミカンベイビー合同会社、GLOBAL JUNCTION studio tRibES、Woodin in Japan


※内容は予告なく変更となる場合がありますのでご了承ください



過去のイベント

8月4日(月) 〜 10(日) オーストラリア最古の文化にふれる一週間 〜クイーンズランド州ファースト・ネーションズの世界〜

ree

「ファースト・ネーションズ」とは、オーストラリアの先住民族であるアボリジナルとトレス海峡諸島民を指す総称です。


彼らは自然と共に暮らし、独自の言語、神話、芸術を代々伝えてきました。本展では、そうした文化の一端を、多彩なコンテンツを通じてご紹介します。


展示・体験コンテンツ

  • アート展示・絵描き体験 点描を用いた象徴的なアート作品の展示と、体験型ワークショップ。

  • ダンス・音楽パフォーマンス 伝統的な踊りやディジュリドゥの演奏など、身体と音による表現。

  • 語り部ライブ&映像上映 ファースト・ネーションズの物語や思想を“声”で届ける語りイベントや記録映像の上映。

  • 物販&コーヒースタンド(予定) アートグッズやクィーンズランド州にまつわる商品の販売も予定。文化にふれる手土産として。


パフォーマンス日程

  • 出演者:Island Stars (アイランド スターズ)

  • 実施日時:8月5日(火) 18:00~20:00 8月9日(土) 18:00~20:00


イベント概要

名称|ファースト・ネーションズ文化展 presented by オーストラリアクィーンズランド州

会期|2025年8月4日(月)〜10日(日)

時間|17:00〜23:00 (EXPO酒場営業時間に準ずる)

会場|EXPO酒場 キタ本店 (ルクア大阪 B2F)


7月14日(月) 〜 20(日) 未来のドア 〜五感で味わうクィーンズランドの日常〜

ree

オーストラリア クィーンズランド州政府 駐日事務所およびクイーンズランド州政府観光局とのコラボレーションとして、ポップアップ企画「未来のドア 〜五感で味わうクイーンズランドの日常〜」を開催します。


クィーンズランド州は、ブリスベン、ゴールドコースト、ケアンズ、グレートバリアリーフなど、雄大な自然と個性豊かな都市が調和する地。今回のイベントでは、香り・味わいを手がかりに、クイーンズランドの日常風景を演出します。


香りと味わいで感じるクィーンズランド

  • 香り| レモンマートルのアロマの香り

    • 南半球の植物「レモンマートル」や、現地で親しまれているアイスクリームの甘い匂いなど、現地の暮らしを思わせる香りが空間に広がります。

  • 味わい|カフェスタイルで、日常をひとくち

    • オーガニック先進国オーストラリア産の有機 JAS オーガニック グラスフェッド (牧草飼育)ナチュラル アイスクリーム はクイーンズランド州の自然豊かなマンガリ地域で作られています。


留学という“未来の扉”も開く

本イベントでは、クィーンズランドでの「暮らすように学ぶ」留学の魅力にもふれていただけます。クィーンズランドへの留学情報を知れる貴重な機会です。


イベント概要

名称|未来のドア 〜五感で味わうクィーンズランドの日常〜

会期|2025年7月14日(月) 〜20日(日)

時間|17:00〜23:00 (EXPO酒場営業時間に準ずる)

会場|EXPO酒場 キタ本店 (ルクア大阪 B2F)


6月27日(金) EXPO KANPAI NIGHT - vol 4

ree

第4回目となる「EXPO KANPAI NIGHT」を開催!

これまでの3回に続いて、今回も心斎橋PARCO地下の「TANK酒場」でお届けします!

ドリンクを片手に音楽を楽しみながら、楽しみましょう!


【イベント詳細】

日時:2025年6月27日(金)

時間:19:00~22:30

会場:TANK酒場(心斎橋PARCO 地下2階)

入場:無料(チャージなし)


【特典】

大阪・関西万博に関わるスタッフの皆さま限定で、ウェルカムドリンクを1杯プレゼント!

 ※万博運営に関わる方が対象です

 ※追加のドリンクは会場で購入可能です


【DJタイム】

音楽と共に、気軽におしゃべりしたり、ゆったりと過ごせる空間をご用意しています。


イベントの最新情報はInstagramで随時更新!

フォローしてチェックしてください: https://www.instagram.com/expo_sakaba/


6月21日(土) 北欧パビリオン presents 梅田ミッドサマー

ree

北欧の伝統的な夏至祭「ミッドサマー」をモチーフにした1日限定の特別イベントです。

大阪・関西万博に出展中の北欧パビリオンとEXPO酒場が共同でお届けする、ミッドサマーを新解釈した都市型パーティーです。


メイポール装飾と会場演出

ミッドサマーの象徴「メイポール」をモチーフにした装飾を会場中央に設置。都市の中に現れる北欧の森の広場として、幻想的な空間を演出します。

Creating space : makoto saito


花冠のプレゼント(数量限定、先着順)

来場者にはデンマークのフローリスト、ニコライ・バーグマンの花冠を先着20名様にプレゼント。先着に入らなかった人にも素敵なお花のギフトを用意しています。


北欧クラフトビールを味わう

万博会場でも人気の北欧パビリオンのレストランチームが、1日限定でEXPO 酒場に人気ビールを携えて出張参加。北欧各国のクラフトビールを提供し、本場の味と空気を梅田で再現します。


DJ ライブ

・NTsKi https://www.instagram.com/ntski?igsh=MWsyeWJoOG1rdHMwdg==

・Yuka Mizuhara https://www.instagram.com/ashley_yuka/?igsh=ZDhjOHkzajU5YTAz#

・COLA REN https://www.instagram.com/colaxcola?igsh=OGwwMzNueHd0bTc2


イベントコンセプト

この夏、いちばん明るい夜に、乾杯。

太陽が沈まない——

そんな白夜を祝うために、

北欧では人々が自然の中に集い、

花を編み、音楽を奏で、お酒を片手に踊り出す。

それは、長く厳しい冬を越えてようやく訪れる、

年に一度の祝祭。


そして今、ここ梅田でも

都市のど真ん中に咲く、 明るい夜へようこそ。

花冠をかぶって、白い服をまとい、

ビールで乾杯して、踊ろう。



【開催概要】 北欧パビリオン presents 梅田ミッドサマー

[開催日] 2025年6月21日 (土)

[時 間] 17:00~22:00(予定)

[会 場] EXPO 酒場 キタ本店(ルクア大阪 B2F アトリウム側エスカレーター吹抜け)

[入場料] 3,000 円

 ※1ドリンク(クラフトビールまたはソフトドリンク)+先着50名様に花飾り

 ※チケット販売は、準備が整い次第、EXPO酒場のInstagramよりアナウンスいたします。


[ドレスコード] 白(任意)

 演者・スタッフは白い衣装で統一予定。来場者も白を取り入れることで祝祭の一体感を楽しめます。


[主催] 北欧パビリオン


※本イベントは6月12日時点の情報をもとに制作されています。内容は予告なく変更となる場合があります。


6月21日(土) Po!land NIGHT(ポ!ランド・パーティ)

ree

ポーランドの魅力を五感で楽しむ、1日限定のカルチャーイベント「Po!land NIGHT(ポ!ランド・ナイト)」が、EXPO酒場ミナミ本店で開催します。音楽、ファッション、アートが交差する、特別な一夜をお見逃しなく。


実施内容(予定)

・ポーランド×日本のアート&ファッショントークショー

 登壇者:笹岡由梨子(美術家)×ヨアンナ・パヴロット(ファッション・デザイナー)他

・DJタイム

・ポーランドにちなんだフォトブース演出 など


開催概要 Po!land NIGHT(ポ!ランド・ナイト)

[開催日] 2025年6月21日 (土)

[時 間] 18:00〜23:00

[会 場] EXPO 酒場 ミナミ本店(心斎橋PARCO B2F/TANK酒場・喫茶内)

[入場料] 入場無料・予約不要


6月14日(土) 〜 20日(木) ウガンダフェア in 大阪

ree

大阪・関西万博でウガンダの魅力を発信しているウガンダ共和国パビリオンが、まちなかの「EXPO酒場」とタッグを組んで実施するこのイベントは、文化と食を通して“ウガンダの今”に出会える1週間。期間中は、トークイベントや音楽のパフォーマンスも予定されています。


「アフリカの真珠」という愛称で親しまれるウガンダは、緑あふれる自然と過ごしやすい気候に恵まれた東アフリカの国。公用語のひとつが英語ということもあり、旅人にもやさしい土地として知られています。サファリの本場としても注目されており、ラグジュアリーなロッジから温かなホームステイ体験まで、旅のスタイルもさまざま。世界中の旅行者にとって魅力的な国の一つです。


今回のイベントでは、ウガンダの魅力や多彩な文化を身近に感じるプログラムを通して楽しめます。現地産のコーヒーやチョコレートなどの食品販売に加え、ウガンダの伝統音楽の演奏も実施予定です。夢洲会場のパビリオンと、まちなかのEXPO酒場 キタ本店のふたつの会場で広がるウガンダの魅力を、ぜひ体感してください。


【開催概要】 ウガンダフェア in 大阪

[日時] 2025年6月14日(土) 〜 6月20日(金) 11:00 〜 23:00

[会場] EXPO酒場 キタ本店(ルクア大阪 B2F アトリウム側エスカレーター吹抜け)

[主催]駐日ウガンダ共和国大使館、大阪・関西万博2025 ウガンダ共和国パビリオン、一般社団法人demoexpo、JR西日本SC開発株式会社


6月2日(月) 〜 8日(日) Taste of Queensland -オーストラリア クイーンズランド州-

ree

ルクア大阪内のキタ本店をメイン会場に、心斎橋PARCOの会場 (ミナミ本店) との2か所にて、「気になるクイーンズランド」をテーマに、オーストラリア クイーンズランド州の食や自然、文化を紹介します。また会期中には、ジェットスター航空の協力のもと、直行便で行くクイーンズランド往復航空券やグッズ、クイーンズランド州の食品など、さまざまな賞品が当たる抽選会も実施します。


各会場では、クイーンズランドの最大の魅力でもある“自然と都市が融合した暮らしの豊かさ”をイメージした「気 (木) になるクイーンズランド」モニュメントが設置され、会場内で提供される食体験や文化体験を、まるで木になる果実をもぐかのように楽しんでいただけます。


6月6日(金)には、EXPO酒場キタ本店を会場に、ポップアップ期間中のハイライトともなる特別イベントを開催します。料理の鉄人酒井宏行シェフをゲストにしたトークショーや、クイーンズランド州の自然が育むオーストラリアワインの魅力をお伝えするステージプログラム、往復航空券が当たる抽選会のほか、会場ではクイーンズランド州産マカデミアナッツを使用したクッキーのサンプリングなども予定しています。


イベント概要

~オーストラリア・クイーンズランド州駐日代表部主催~ EXPO酒場「Taste of Queensland (テイスト・オブ・クイーンズランド)

[開催期間]2025年6月2日(月) 〜 6月8日(日)

[開催時間]

 6月2日(月) 17:00 〜 23:00 (キタ本店のみ)

 6月3日(火) ~ 6月6日(金) 14:00〜23:00 (キタ本店のみ)

 6月7日(土) 14:00 〜 23:00 (キタ本店・ミナミ本店)

 6月8日(日) キタ本店 14:00〜23:00 ミナミ本店 15:00〜23:00

[開催場所]

 ・EXPO酒場 キタ本店 (ルクア大阪 B2F) ※6月2日(月) ~8日(日)

 ・EXPO酒場 ミナミ本店 (心斎橋PARCO B2F) ※6月7日(土)・8日(日)

  全て入場無料 どなた様でもお楽しみいただけます

[主  催]クイーンズランド州政府 駐日代表部 (Trade and Investment Queensland)

[共  催]クイーンズランド州観光局、一般社団法人demoexpo

[協  賛]Jetstar航空 ※内容は予告なく変更となる場合があります。


5月30日(金) EXPO酒場 ミナミ本店 「EXPO KANPAI NIGHT」



ree

2025年4月に開幕した大阪・関西万博から1か月が経過し、海外パビリオン各国の関係者による日々の活動が、会場を大いに盛り上げています。このたび、そうした皆さまのご尽力に敬意を表し、仕事を離れてリラックスした雰囲気のなかで交流と情報交換を楽しんでいただくイベント「EXPO Kanpai Night」を開催します。


本イベントは、海外パビリオン関係者を対象とした交流イベントです。demo!expoでは「EXPO Kanpai Night – “KANPAI”でつながる、大阪と世界のパビリオン」として位置付けています。

このイベントでは、万博をきっかけに世界中から集まった参加者と大阪のまちとを、ゆるやかにつなぐことを目的としています。パビリオン関係者同士の国や文化を超えた交流に加え、大阪の楽しみ方やローカル情報を共有できる場として、心地よいひとときを提供します。


「EXPO kanpai night」イベント 

会期:5月30日(金)

会場:EXPO酒場ミナミ本店

時間:午後7時〜午後11時

主催:一般社団法人demoexpo

協力:TANK酒場/喫茶


5月26日(月) 〜 6月1日(日) EXPO酒場キタ本店 「キルギス、スキスギル」

ree

白過ぎるハチミツ、引っ越しが多過ぎる遊牧民ライフ、長過ぎる50万行の詩、壮大過ぎる自然、日本人と似過ぎてる顔立ち・・・いろいろ気になり過ぎるキルギスを濃縮体験!


この夏、大阪から中央アジア・キルギスへ想いをつなぐ、特別なプロジェクトが始動します。関西万博に参加するキルギス共和国との文化連携をきっかけに、「キルギスを知る」「キルギスに親しむ」をテーマにしたトークイベント、物販、音楽・舞踊の体験などを通じて、まだ知られざるキルギスの魅力に触れる機会を創出します。

注目は、遊牧民=ノマドの視点からキルギスの暮らしや文化を読み解くトークや展示。会場では、キルギスを象徴するハチミツやクラフト雑貨の販売、そして伝統音楽や民族舞踏のライブパフォーマンスも実施予定です。

国名は知っていても、どこか遠い存在だったキルギス。その自然、文化、人々の営みに触れることで、訪れた人それぞれに “new discovery, new explorer(新しい発見と出会い)” が訪れるはずです。


「キルギス、スキスギル」イベント概要

会期:5月26日(月) 〜 6月1日(日)

会場:EXPO酒場キタ本店

時間:*曜日により営業時間は異なります*

 5月26日(月) 12:00〜23:00

 5月27日(火) 〜 31日(土) 11:00〜23:00

 6月1日(日) 11:00〜21:00(予定)

主催:大阪万博2025キルギス共和国パビリオン、一般社団法人demoexpo、JR西日本SC開発株式会社

共催:一般社団法人在日キルギス人協会

協賛:キルギス共和国ハイテクパーク、キルギス共和国国家投資庁、アリエンタ株式会社

後援:在日キルギス共和国大使館


スペシャルプログラム

5月30日(金) 「キルギスナイト」開催

18:00開始予定

現地養蜂園との中継トークや、日本でも人気のキルギス人タレント、アジス氏によるゲスト出演予定


5月31日(土)・6月1日(日)

14:30 開始予定

遊牧民が“ぐるぐる遊牧”するユニークプログラムを実施。さらに、現地とつなぐトークショーでは、キルギスの観光スポットや叙事詩「マナス」の語り部少年が登場します。


5月19日(月) 〜 24日(土) EXPO酒場キタ本店 「福島復興展示 in EXPO酒場」

ree

5月20日から24日まで、大阪・関西万博会場内EXPOメッセ「WASSE」会場で開催される福島復興展示「FUKUSHIMA FUKKO-TRANSFORMATION: F-X」からの出張展示をEXPO酒場キタ本店(ルクア大阪B2F)で行います。


2011年3月11日、未曾有の複合災害に直面した福島県浜通り地域等で行われている、復興に向けた熱意ある挑戦や取組を「人」にフォーカスして発信。「福島・浜通りからはじめよう」をキーワードに、ポスター展示や映像を通して福島のいまをご覧いただけます。


大阪・関西万博 福島復興展示特設ページ

https://www.meti.go.jp/earthquake/fukushima-expo2025/


さらに、5月20日にはEXPO酒場キタ本店にて、このイベントを通して、熱意ある福島の人々と、大阪の企業・ビジネスパーソンとの新たな交流の場を創出する交流会を開催。

福島と大阪、そして万博をつなぐこの機会。ご来場を心よりお待ちしております。


「FUKUSHIMA FUKKO-TRANSFORMATION :FX in EXPO酒場」イベント概要

会期:2025年5月19日(月) 〜 24日(土)

会場:EXPO酒場 キタ本店

時間:午後5時 〜 午後11時

主催:HAMADOORI CIRCLE PROJECT

共催:⼀般社団法⼈demoexpo


5月17日(土) EXPO酒場 ミナミ本店「HEATWAVE EXTRA」開催


ree

「EXPO酒場ミナミ本店」では、関西音楽シーンのレジェンドが贈る一夜限りのスペシャルパーティーを開催します。DJは、ROCKファンに圧倒的支持を誇るAOYAMA TOSHIHARU。UKロック、SKA、ソウル、ファンクなど、時代を超えて愛される音楽をアナログレコードでたっぷりとお届けします。

共演には、西を中心に活躍する熱きナイスミドルなバンド「pug27」からKOIZUMI、そして“日曜日のまぼろし”としても知られる佐々木まぼろしが登場。クラブでもフェスでもない、あたらしい出会いと再発見の場「酒場」で、音と酒と人が交差する、ちょっと特別な夜をお楽しみください。


「HEATWAVE EXTRA」イベント概要

会期:2025年5月17日(土)

会場:EXPO酒場 ミナミ本店

時間:午後6時 〜 午後10時

主催:TANK酒場


出演:

DJ AOYAMA TOSHIHARU、KOIZUMI(pug27)、佐々木まぼろし(日曜日のまぼろし)

詳細:https://www.instagram.com/tanksakaba


5月9日(金) ~ 11日(日) 「万博世代」創刊展示


まちごとまきこむEXPOマガジン「万博世代」
まちごとまきこむEXPOマガジン「万博世代」

[日時]5月9日(金)~5月11日(日)

[会場]EXPO酒場 キタ本店(ルクア大阪 B2F アトリウム側エスカレーター吹き抜け)

[内容]「万博世代」展示、過去のフリーペーパー展示、参加型コンテンツなど

[料金]入場無料


万博世代創刊記念トークイベント:

[日時]5月9日(金)19:00~21:00

[会場]EXPO酒場 キタ本店(ルクア大阪 B2F アトリウム側エスカレーター吹き抜け)

[出演]山根シボル(demo!expo)など

[料金]入場無料

[詳細]https://expobar-kita-0509.peatix.com

5月3日(土) ~ 5日(月) MEETS THE OPEN FACTORY – ものづくりパビリオン-

【昼の部】5月3日(土) 13:00~18:00、5月4日(日) 11:00~16:00

MEETS THE OPEN FACTORY -ものづくりパビリオン-

内容:各団体の展示/販売・トークイベント(MEETS THE OPENFACTORY RADIO)


【夜の部】5月3日(土) 18:30~20:30

〜MEETS THE OPEN FACTORY -ものづくりパビリオン-編〜 として、全国のオープンファクトリーの団体や関西他団体のメンバーが集結し大きな宴を行います。

FactorISMを中心に「ものづくりへの想い」をテーマに全国からオープンファクトリー団体が集まり、各地自慢の工芸品や商品をご紹介するとともに、トークセッションも実施。産地をこえた新たなつながりを生み出します。


[定員]先着50名

[費用]3,000円(当日現金払い)

[詳細・ご予約]https://exposakaba.peatix.com/

※本peatixは夜の会へのお申込みチケットとなります。


出店団体

 関西:FactorISM

 東北:360°よねざわオープンファクトリー

 中部:燕三条こうばの窓口

 中国:瀬戸内ファクトリービュー

 九州:NEXTRAD

主催 FactorISM

共催 ⼀般社団法⼈demoexpo

協力 近畿経済産業局(トークセッション)

4月21日(月) ~ 2日(金) Nishi Nippon ARTrail編 / 世界のビール編

《キタ本店》


Nishi Nippon ARTrail
Nishi Nippon ARTrail

西日本エリアの芸術祭やデザインイベントをつなぎ、旅行や日常の中でアートを通して各地の魅力を再発見することで一人ひとりに合った豊かさを提供をめざす新しいプロジェクト「Nishi Nippon ARTrail(ニシニッポン・アートレイル)」を始動します。


本プロジェクトは、変化するライフスタイルや価値観に寄り添い、アートを通じて「わざわざ訪れたくなる」地域の魅力を伝えるもの。第一弾として2025年4月21日(月)~5月2日(金)の期間、ルクア大阪 地下2階の「EXPO酒場キタ本店」にて、2025年春に開催される注目の芸術祭やデザインイベントを一挙に紹介するイベントを開催します。


『Osaka Art & Designと大阪の街を巡る。』

[日時]2025年4月24日(木) 18:00~19:30 @ルクア大阪 B2F「EXPO酒場キタ本店」

[定員]60名

[イベントの詳細・予約]https://expobar-kita-art01.peatix.com


『KYOTOGRAPHIEと京都を巡る。』

[日時]2025年4月26日(土) 18:00~19:30 @ルクア大阪 B2F「EXPO酒場キタ本店」

[定員]60名

[イベントの詳細・予約]https://expobar-kita-art02.peatix.com


『瀬戸内国際芸術祭と地域を巡る。』

[日時]2025年4月27日(日)

〈第1部〉15:00~16:30 @イノゲート大阪 11F APイノゲート大阪「クリエイティブラウンジ」

〈第2部〉17:00~18:00 @ルクア大阪 B2F「EXPO酒場キタ本店」

[定員]各60名

[イベントの詳細・予約]https://expobar-kita-art03.peatix.com


『Studyと大阪を巡る。』

[日時]2025年4月28日(月) 18:00~19:30 @ルクア大阪 B2F「EXPO酒場キタ本店」

[定員]60名

[イベントの詳細・予約]https://expobar-kita-art04.peatix.com

《ミナミ本店》

17:00~23:00

▼iiie (イーエ)監修の世界のクラフトビール ポップアップショップ

心斎橋アメリカ村にあるクラフトビールショップがオープン


※一部実施していない日程がございます。

4月14日(月) ~ 20日(日) サントリー編 / 世界のビール編

《キタ本店》

17:00~23:00

▼「KANPAI NIGHT PASS」始動

▼「アオと夜の虹のパレード」展示

▼「ワールドKANPAIビール」ベースのビール販売

▼「ネオ、ティーパウダー いちりんか」ポップアップ&試飲体験(4月15日~20日)

《ミナミ本店》

17:00~23:00

▼iiie (イーエ)監修の世界のクラフトビール ポップアップショップ

心斎橋アメリカ村にあるクラフトビールショップがオープン


※一部実施していない日程がございます。

4月13日(日) 万博開幕日スペシャル / 万博開幕日スペシャル with YORUMON

《キタ本店》

17:00~ 「スナック横丁 in EXPO酒場」開店​

[料金] 前売り:スナック文化体験チケット 30分 1,200円​

      当日:スナック文化体験チケット 30分 1,500円​

 (お酒1本、おつまみ、カラオケ1曲、スナック文化体験込み)​

[事前予約]https://snackyokocho.com/products/202504expo​

[協賛]株式会社エクシング​

[運営]オンラインスナック横丁文化株式会社

スナック横丁 公式HP:https://snackyokocho.com/​


18:30~19:00 万博会場周辺より生中継!


20:00~   万博初日のアフタートーク

《ミナミ本店》

万博開幕日スペシャル with YORUMON(ミナミ本店)


17:00~23:00

[出演]TAKAHARU FURUTANI / YUUNA / hinako / 桂くノ一 / WOM

[TALK SESSION] 古谷高治 / トミモトリエ / 儀間建太 / 前出明弘

[FOOD] TBA


※18:30~19:00 万博会場周辺より生中継!

4月12日(土) 大阪カラオケスナック編 / 関西カレー保安協会編

《キタ本店》

17:00~ 「スナック横丁 in EXPO酒場」開店​

[料金] 前売り:スナック文化体験チケット 30分 1,200円​

      当日:スナック文化体験チケット 30分 1,500円​

 (お酒1本、おつまみ、カラオケ1曲、スナック文化体験込み)​

[事前予約]https://snackyokocho.com/products/202504expo​

[協賛]株式会社エクシング​

[運営]オンラインスナック横丁文化株式会社


スナック横丁 公式HP:https://snackyokocho.com/​

《ミナミ本店》

SAVE THE CURRY vol.04 by 関西カレー保安協会(ミナミ本店)


世界の国をテーマにした、スペシャルコラボカレーが食べれたり、カレークイズに挑戦する「関西カレー検定」で景品ゲットのチャンスもあります!カレー好きDJによるスパイシーな音楽で盛り上がりながら、関西のカレーの魅力を存分に楽しめる一日です。

4月11日(金) まちごと万博開会式

《キタ本店》

17:00~18:30 まちごと万博開会式

[出演]City Boy Lounge / しまだあや / 忽那 裕樹 他

※事前予約が必要です。

[お申込み]https://expobar-kita01.peatix.com/view


19:00~ EXPO酒場キタ本店OPEN (入場無料)

《ミナミ本店》

17:00~ OPEN

[DJ]TAKAHARU FURUTANI

19:00~20:00 まちごと万博開会式(入場無料)

[出演]板東さえか / Cosaqu from 梅田サイファー / KZ from 梅田サイファー 他

20:00~

[DJ]DJ Shota





EXPO酒場 キタ本店

[店 名]EXPO酒場 キタ本店


[場 所]ルクア大阪 B2F アトリウム側エスカレーター吹き抜け


[住 所]大阪府大阪市北区梅田3丁目1-3


[営業時間]17:00〜23:00  ※フロア営業時間 11:00〜23:00





EXPO酒場キタ本店、賑わいの様子


EXPO酒場 ミナミ本店

[店 名]EXPO酒場 ミナミ本店


[場 所]心斎橋PARCO B2F TANK酒場/喫茶


[住 所]大阪府大阪市中央区心斎橋筋1丁目8-3


[営業時間]17:00〜23:00(L.O. 22:30)※フロア営業時間 11:00〜23:00




EXPO酒場ミナミ本店、賑わいの様子





bottom of page